1時限目 藤巻 充 東京聖書学院長
「日本キリスト教史−−−驚くべき神の足跡」
東京聖書学院長より、世界のキリスト教史を以下の四期に分け、それぞれの時代の重要な出来事をご教授頂いた。年表および分期は以下の通り。
◇第1期 初代キリスト教史(BC4年〜AD590年)イエス・キリストの誕生から教皇グレゴリウス一世の即位まで
◇第2期 中世キリスト教史(AD590年〜1517年)教皇グレゴリウス一世の即位からルターの宗教改革まで
◇第3期 近代キリスト教史(1517年〜1738年)ルターの宗教改革からウエスレーの回心まで
◇第4期 現代キリスト教史(1738年〜今日まで)ウエスレーの回心から今日まで
第1期 初代キリスト教史(BC4年〜AD590年)イエス・キリストの誕生から教皇グレゴリウス一世の即位まで
BC4年頃 イエス・キリストの誕生
AD30年頃 イエス・キリストの十字架刑(4月7日)と復活、キリスト教会の誕生
35年頃 パウロの回心
64年 皇帝ネロの迫害
70年 ローマ軍によるエルサレム陥落
250年 デキウス帝のキリスト教大迫害
313年 ミラノの勅令(キリスト教の公認)
325年 ニカヤ会議
330年 コンスタンティヌス大帝、都をコンスタンティノポリス(現在のトルコのイスタンブール)に移す
386年 アウグスティヌスの回心
392年 キリスト教がローマの国教となる
379年 カルタゴ会議において聖書正典決定
590年 教皇グレゴリウス一世の即位(〜604年まで)
第2期 中世キリスト教史(AD590年〜1517年)教皇グレゴリウス一世の即位からルターの宗教改革まで
590年 教皇グレゴリウス一世の即位(〜604年まで)
989年 ロシアのウラジミール1世キリスト教改宗、キリスト教はロシアの国教となった
1054年 東西教会の分裂(ローマカトリック教会と東方正教会の分離独立)
1099年 第一回十字軍、エルサレム占領
1309年 教皇のバビロン捕囚(〜1377年まで)
1517年 ルターの宗教改革
第3期 近代キリスト教史(1517年〜1738年)ルターの宗教改革からウエスレーの回心まで
1517年 ルターの宗教改革
1534年 英国教会のローマカトリック教会からの独立
1536年 カルヴァン「キリスト教綱要」執筆
1549年 ザビエル鹿児島に上陸、第一次日本のキリスト教へ宣教開始
1587年 秀吉のバテレン追放令
1597年 26聖人の殉教
1618年 30年戦争始まる(〜1648年まで)ドイツ
1620年 メイ・フラワー号にてピューリタンのアメリカ移住
1637年 島原の乱
1639年 鎖国令発布
1738年 ジョン・ウエスレーの回心
第4期 現代キリスト教史(1738年〜今日まで)ウエスレーの回心から今日まで
1738年 ジョン・ウエスレーの回心
1807年 モリソン、中国伝道開始
1859年 第二次キリスト教(プロテスタント)の日本伝道開始、ヘボンら来日
1865年 矢野元隆、バラより受洗(日本最初のプロテスタント信徒)
1868年 明治維新
1871年 ゴーブル「摩太(マタイ)福音書」刊行(最初の日本語聖書)
1872年 日本キリスト公会(現横浜海岸教会)設立
1873年 キリシタン高礼撤去
1876年 熊本バンド花岡山の誓約
1877年 札幌バンド
1891年 内村鑑三不敬事件
1914年 第一次世界大戦(〜1918年まで)
1939年 第二次世界大戦(〜1945年まで)
1941年 日本基督教団成立、太平洋戦争開始(〜1945年)
1959年 プロテスタント日本宣教100周年記念式典
1962年 第二ヴァチカン公会議(〜1965年)
1967年 日本基督教団戦争責任告白
20??年 日本に、大リバイバルが起こる!

トップへ][メニューへ戻る][2時限目へ