日本ホーリネス教団 〒710-0038岡山県倉敷市新田1299-12 
電話:086−434−4766
牧師:山脇 望  副牧師:正子
岡山県倉敷市の正統的なキリスト教会です
倉敷教会の地図はこちらからご確認ください

倉敷ホーリネスチャーチ

Top > MessegeMenu
2008年4月13日 説教:山脇 正子牧師 教会のページへGO!
2:5 母は僕たちに言った、「このかたが、あなたがたに言いつけることは、なんでもして下さい」。
 
【聖書】ヨハネによる福音書2章1〜11節
【説教】「神の祝福を受けるには」
2:1 三日目にガリラヤのカナに婚礼があって、イエスの母がそこにいた。2:2 イエスも弟子たちも、その婚礼に招かれた。2:3 ぶどう酒がなくなったので、母はイエスに言った、「ぶどう酒がなくなってしまいました」。2:4 イエスは母に言われた、「婦人よ、あなたは、わたしと、なんの係わりがありますか。わたしの時は、まだきていません」。2:5 母は僕たちに言った、「このかたが、あなたがたに言いつけることは、なんでもして下さい」。2:6 そこには、ユダヤ人のきよめのならわしに従って、それぞれ四、五斗もはいる石の水がめが、六つ置いてあった。2:7 イエスは彼らに「かめに水をいっぱい入れなさい」と言われたので、彼らは口のところまでいっぱいに入れた。2:8 そこで彼らに言われた、「さあ、くんで、料理がしらのところに持って行きなさい」。すると、彼らは持って行った。2:9 料理がしらは、ぶどう酒になった水をなめてみたが、それがどこからきたのか知らなかったので、(水をくんだ僕たちは知っていた)花婿を呼んで2:10 言った、「どんな人でも、初めによいぶどう酒を出して、酔いがまわったころにわるいのを出すものだ。それだのに、あなたはよいぶどう酒を今までとっておかれました」。2:11 イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行い、その栄光を現された。そして弟子たちはイエスを信じた。
礼拝式次第
歌の時間 10:10-10:25
礼拝時間 10:30-12:00
   
前奏  
招詞 詩篇66:1-8
頌栄 新聖歌60
主の祈り 新聖歌(p826)
信仰告白 使徒信条
賛美 新聖歌40
交読 交読文59(p.927)
開会祈祷  
賛美 主はわが力
賛美 今主よ触れてください
賛美 いつまでも残るのは
聖書 ヨハネ2:1-11
説教 『神の祝福を受けるには』
 山脇 望牧師
聖餐式 新聖歌209
献金 新聖歌251
感謝祈祷  
頌栄 新聖歌63
祝祷  
後奏  
報告  
愛餐会(食事)  
メッセージ(要約)
主の御名を賛美します。

 本日のメッセージは、山脇正子師がなされ、望師は柵原でご奉仕されました。
聖書は『カナの婚礼』場面。何日も続く婚礼の祝会用ぶどう酒がなくなってしまいました。料理長の困惑は大変なものだったでしょうね。この箇所での中心聖句は5節の「このかたが、あなたがたに言いつけることは、なんでもして下さい」です。私たちがあれこれ選ぶのではなく、何でも従う。これこそが重要なのです。この箇所を3つの観点から見て行きます。

(1)人生の危機
聖書は、ぶどう酒が無くなってしまい、これ以上パーティーが出来なくなるような大変な事態ですが、私たちにも何度か命の危機、人生の大きな転機など経験されていると思います。そんな時、大切な事は『誰に相談に行くか』です。自分の近くにいる人に相談するか、それとも主イエスに相談するか?
聖書は主により頼む事により、水がぶどう酒にかえられましたが、今からも起こるかもしれない人生の危機、誰に相談するかで方向が全く違ってきます。
(2)危機から転機へ
水がぶどう酒になる・・・こんな事、いくら人間の頭で考えても結論は『無理』です。重要な事は、『無から有を生み出す方を信じる』事なのです。主からの問いかけに対し、いつも『はい!』といえる素直な気持ちで過ごしたいものです。
(3)神の御業は継続する
主イエスの最初のしるし(奇跡)が、この婚礼で起こりました。そしてそのしるしは今なお続いて起きています。
人は辛い事ばかり記憶に残り、幸いな事は忘れてしまいがちですが、今まで受けた恵みを数えてみてください。両手両足では到底足らないでしょうね。まずは今、生かされている事に感謝。無意識に息している事に感謝・・・
考えた事もない感謝を私たちは受けています。

 「神の祝福を受けるには」、まず主イエスがおこなった奇跡を信じる事です。浅はかな人間の知識で、水をぶどう酒に変える事などできませんが、それを超越し可能にしてくださる方、それが主イエスキリストなのです。素直な心で主の奇跡を信じる事ができますように・・・


テケテケ
報告と消息
○4月11日(金) CS教師会がありました。
○4月27日(日) 13:10〜月例会・教会総会を行います。

 [Menu]