日本ホーリネス教団 〒710-0038岡山県倉敷市新田1299-12 
電話:086−434−4766 
岡山県倉敷市の正統的なキリスト教会です
倉敷教会の地図はこちらからご確認ください

倉敷ホーリネスチャーチ

Top > MessegeMenu
Check
Share to Facebook Share to Twitter More...
2017年9月24日 説教:小林光生師 要約:大元鉄也兄 教会のページへGO!
:しかしわたしをここに売ったのを嘆くことも、悔むこともいりません。神は命を救うために、あなたがたよりさきにわたしをつかわされたのです。
 
【聖書】創世記45章1〜8節
【説教】「ここに遣わしたのは神」 
1:そこでヨセフはそばに立っているすべての人の前で、自分を制しきれなくなったので、「人は皆ここから出てください」と呼ばわった。それゆえヨセフが兄弟たちに自分のことを明かした時、ひとりも彼のそばに立っている者はなかった。 2:ヨセフは声をあげて泣いた。エジプトびとはこれを聞き、パロの家もこれを聞いた。 3:ヨセフは兄弟たちに言った、「わたしはヨセフです。父はまだ生きながらえていますか」。兄弟たちは答えることができなかった。彼らは驚き恐れたからである。 4:ヨセフは兄弟たちに言った、「わたしに近寄ってください」。彼らが近寄ったので彼は言った、「わたしはあなたがたの弟ヨセフです。あなたがたがエジプトに売った者です。 5:しかしわたしをここに売ったのを嘆くことも、悔むこともいりません。神は命を救うために、あなたがたよりさきにわたしをつかわされたのです。 6:この二年の間、国中にききんがあったが、なお五年の間は耕すことも刈り入れることもないでしょう。 7:神は、あなたがたのすえを地に残すため、また大いなる救をもってあなたがたの命を助けるために、わたしをあなたがたよりさきにつかわされたのです。 8:それゆえわたしをここにつかわしたのはあなたがたではなく、神です。神はわたしをパロの父とし、その全家の主とし、またエジプト全国のつかさとされました。
礼拝式次第
歌の時間 10:10-10:25
礼拝時間 10:30-12:00
   
前奏  
招詞 司会者
頌栄 新聖歌60
主の祈り 新聖歌(p826)
信仰告白 使徒信条
賛美 新聖歌88
交読 交読文60
開会祈祷  
ワーシップ キリスト命
  愛します救い主
聖書 創世記45:1〜8節
説教 『ここに遣わしたのは神』
 小林光生牧師
献金 新聖歌303
感謝祈祷  
頌栄 新聖歌63
祝祷  
後奏  
報告  
メッセージ(要約)
主の御名を讃美します。

 この箇所は有名なエジプトの司ヨセフの出来事です。
ヨセフについて簡単におさらいを。ヨセフはヤコブの11番目の子供で、弟はベニヤミンと言います。この二人だけが二人目の妻ラケルの子供で年老いた父ヤコブに愛されていました。兄たちはそれを妬み、ヨセフが獣に襲われ死んだと父に伝えます。実際は奴隷として売り飛ばしたのですが。

 それから何年も経過し、ヨセフはエジプトで王に仕えますが、その妻の悪だくみで牢に入れられてしまいます。そして数年が経ち、王の夢を解き明かして司として仕えていました。そこへ・・・

 食料を求め、兄たちがやって来ました。そして兄たちに、あなたたちが売り飛ばした弟ヨセフです。と告白するのでした。兄たちは「殺される」と思った事でしょう。取り返しのつかない大罪を犯したのですから。

 ヨセフは兄を懲らしめるどころか、今エジプトに自分がいるのは全て主なる神さまが先に遣わしたのです。そう告げました。そう神は命を救うため先にヨセフと遣わされたのです。これは主イエス・キリストの生き方そのものです。神は救いの基、義の冠をかぶせられたのでした。

 今あなたはどこかで生きています。産まれてずっとそこにいる人、転居して知らなかった所で暮らしている人、色々おられるでしょう。住んでいるのに何らかの理由があると私は思います。主なる神が、あなたを今の地に遣わされているのです。

今週も主にあり、素晴らしい日をお過ごしください。

テケテケ
※要約はメッセンジャーが語った事を筆者が感じ受け取った事を記しています。

報告と消息
○ 9月24日(日) 礼拝後、愛餐会があります。その後役員会。
○10月 1日(日) ファミリー聖餐式礼拝です。
○10月 8日(日) 講壇交換礼拝(他教会の牧師が説教)で、元倉敷教会牧師の岡野智師が久しぶりに倉敷で説教されます。

※ゴスペル練習日:第2、第4日曜日礼拝後(練習曲:主を仰ぎ見て)


[祈りの課題]
※2017年、一人ひとり、家庭、教会にとって祝福された年となりますように。
※小林先生ご夫妻の健康が守られますように。
※役員の霊的、肉体が守られますように。
※新来会者、求道者、受洗者が起こされますように。
※ご高齢の方、体調のすぐれない方のために。

 [Menu]